第6話 オカン上陸

18歳の頃、母親の元を離れてから6年後。
母と子は再び一緒に住むことになる。東京という大都会で。

スペシャル版の時にも書いた感想でもあるのだけど、
速水もこみちの周りに集まる人々の暖かさであったり、
人を寄せ付ける人徳さを持ち合わせている彼自身の性格や
雰囲気に有ったり、そんな彼が自分らしく居られる環境を
整えてくれるオカンの存在といった相互的な補完関係が実に
巧みに描かれているドラマだと思う。

東京に出てくる事を決意したオカンの覚悟に対して、田舎と
似たような環境を提供できる速水もこみち自身の頑張りと
友情・人間関係の形成に拍手を送るしかない。

プライバシーを遵守する都会の暮らしと、ある種他人の領域
を侵してでも助け合い精神が根付く田舎暮らしの差が二人の間
で生活上のリズムを狂わせ、ストレスがたまる原因でも
有るのだけれど、親子とはいえ所詮は他人であるような冷たい
一面を描きつつ、最後にはお決まりの暖かい演出で涙を誘う
展開は、このドラマの良さでも有る。

一緒に住むと決めたのはマー君自身の決断でも有るわけだし、
これまで無償の愛を提供してきた母親を前にして、ここは自分
の家であり、自分の稼いだ金だと自己主張する姿はちょっと
幼い感じもするし、逆に田舎の母親らしく大盤振る舞いして
しまう辺りは、マー君がちょっと気の毒な感じもしないでもない。

6年間の一人暮らしの生活によって培った、時間的・空間的・
精神的自由を手放したい気持ちもよく分かる。
石黒賢の言った"居ないと寂しいが居るとうっとうしい"という
のはまさに真理なのかも知れない。

自分の彼女が母親と仲良くしてくれる姿が実に良い。
大抵は息子を通した関係になってしまうけど、マー君が居ない
時にも料理を教えて貰ったり、色々と心のウチをさらけ出せる
関係は有る意味理想的なものかも。

評価:★★★★★★★☆☆☆ (7.0)

inserted by FC2 system