Life 真実へのパズル
(アメリカ・NBC 2007年-2009年) シーズン2

製作総指揮・脚本:ランド・ラヴィッチ
制作:ユニバーサル・メディア・スタジオ

http://www.fujitv.co.jp/life/index.html?42197





October 10, 2008
第4話 監獄実験 Not for Nothing

監督/Peter Markle 脚本/Scott M. Gimple
--------------------------------------------------------
「彼らからの伝言だ。君とは長い付き合いだが、無条件では
ない。6だったが、5になった。4に減るのも簡単だろう」
チャーリーはジャックの自動車に設置した盗聴器から、ジャック
が何者かと会話しているデータを録音し繰り返しその意味を
考えていた。一体誰と会話しているのか。そしてその会話の内容
の意味は何なのか。テッドがやってくると、正規の仕事なのか?
と問う。チャーリーに電話が鳴るが彼はずっとこの盗聴の録音に
ついて考えていた為にテッドが変わりに携帯に出る。相棒の
ダニからの電話で、事件が発生したとのことだった。

現場に到着する。
なんとその現場とは大学構内に有る地下室で起きたものだった。
心理学教授のハリデー教授が募集し5日に渡る"監獄実験"の心理
的行動の観察だった。20名が集まり10名が看守役、10名が囚人役
として設定され、その内の看守の一人・ライアンが殺害された
のである。チャーリーは現場が仮にも監獄となった場所なので
収監された時のことを思い出し微妙な気分になる。
被害者の遺体を見ると足首には"タウ・カイ・シグマ"という
タトゥーが彫られていたことから社交クラブの一人だと思われた。
密室で起きたこと故に、20名の中に犯人が必ずいるというもの。
監視カメラが至るところに設置されている事から容易に犯人が
見つかるかと思われたが、ライアンののど元を掻ききった凶器
自体が発見されず、監視カメラにも殺害が直接起きた現場は
写されていなかった。
ボビーはチャーリーをリラックスさせようとして、ホラー映画
で見た「呪われた宇宙船でぐちゃぐちゃの頭になる」作品みた
いだと語る。チャーリーはボビーが気を遣ってくれていること
を知るが大丈夫だと語る。

そんな中、この"監獄実験"の発案者である教授のハリデーが現場
に駆けつける。休憩中に自宅のパソコンで防犯カメラ映像を
見ていたらライアンが血を流して倒れている映像が有ったので
まさかと思って飛んできたが本当の事なのかと問う。鋭利な
刃物の持ち込みは禁止されている事を告げ、今までにも同様の
実験を行い手順書も有り、心理学者ならば誰でもやっている
ものだがこんな事態が起きたのは初めてだという。被験者は20名
で全員面識はないという。防犯カメラ映像に殺害のシーンが
写っていないのは、実験の為に時々停電を起こすのだとし、
一回当たり60秒の停電だという。明かりをつけた時には死んで
いたとのことだった。教授は現場をみせて欲しいと告げる。
ボビーは凶器を探す人員が足りない事を告げる。

地下室にはピアノの輸送箱が無造作に置かれていた。
しかしピアノが有る訳でも凶器も何処にもないという。
気が付くと教授が居ない事を知り、急いで防犯カメラの映像室
へと向かうと教授が勝手に再生し、事件の真相を見ようとして
いた。教授は手伝う事を告げるが、チャーリーたちはここは
もう実験場ではなく犯行現場で有る事を語る。

ケビンからダニの元に連絡が入る。大学側は弁護士を派遣した
ので2時間程度で弁護士が介入すること。それまでに何とか犯人
を突き止めろという。ダニは凶器を探すにも人数が足りない
ことを告げ応援を要請するが、ここには元刑事のヘンリー
酒場で暴れて大変な状態になっているのだという。
ヘンリーは妻のアビーを呼んでくれと叫び、妻が別れると言って
いるとして悲観していた。ケビンは一人目の妻なんてものは
水疱瘡のように早く済ませた方が良いのだとして、自分の
結婚・離婚歴を話すと、なんとかヘンリーを励まそうとする。
そんな中、ヘンリーが逮捕されたと聞いてカレンが署にやって
くる。
--------------------------------------------------------
大学の構内施設が殺人事件が発生する。
のど元をナイフのような鋭利なものが切り裂かれて亡くなって
発見されるが、密室状態で心理学の"監獄実験"中に起きた事件
だと判明する。犯人は被験者である20名のウチのいずれかだと
分かるが・・・

イマイチ面白味を感じ無かった今回のエピソード。

"監獄実験"は海外ドラマの中でも時々シチョエーションとして行わ
れているのを何度か目にしている。人は極限状態に於いてどういう
行動を起こすのか。
日本のドラマに於いても「ピースボート」ではサバイバル実験
の様な形で描かれた。

"監獄実験"の延長線上で、チャーリーの心理的状況をあぶり出す
意図も存在したのだろうか。
治験者たちも実験だか現実だか分からないような状況に陥って
いるような素振りを見せていたけど、監獄内ではこのように
して人々が行動を起こしていくであろう描写が淡々として描かれた。

そもそも今回の実験では、色んなところに抜け穴が有りそうだった。

ナイフで刺したのであれば、返り血を浴びているのではないかと
いうものが有ったし、1分の間に殺害して、凶器を隠して、
また独房に戻るなんて神業は出来るのかという感じもするし、防犯
カメラに全く写らずに行動を取ることなど不可能だと思う。
凶器もまたポリ袋を溶かして行っていたのかと思うとちょっと
無理が有る。そして幾ら停電が時々設定されているとはいえ、
いつ停電が起きるのかを犯人がどうやって知ったのかに関しては
まるで言及がない。

チャーリーに対する敵意有るモノが彼の現在の心境をあぶり出す
という意図がもう少し明覚だと良かったんだけどね。ジャック
とか検事局が送り込んだ刺客的役割を持って接してくるみたいな。
囚人の研究をしている教授なので、チャーリーの心理はよく理解
しているみたいな感じなので、もっと実験をしている教授と
現実に囚人として服役したチャーリーの間での温度差のある駆け引
きが有ると良かったのかも。

教授がやたらと捜査にかかわりたがっていたので、純粋な研究心
なのか、それとも自分が殺害した事により不都合な証拠を排除する
為に動いているのかよく分からないところが今回の敗因かも。

ヘンリーの流れはもっとよく分からないところだった。
久しぶりにカレンが登場。
そしてケビンが過去に於いて繰り返し結婚と離婚をしている人物
であるところが描かれた。写真を一覧にしているところは、
連続殺人鬼の戦利品みたいで笑えるような笑えないような。。

そして何よりもこのドラマのメインでも有るチャーリーを冤罪に
持ち込んだものたちの存在が6人の刑事であろうことが描かれて
いる。6名いたけど、1名が亡くなり、その葬式での写真が何処か
らともなく発見された。ジャックはあまり立場的には強くない
ような感じだね。


・Life End Theme Composed by Jon Ehrilich and Jason Derlatka

・GalacticのWhat You Need
・Kid BeyondのI Shall Be Free
・Ketamine SunsのFlatscreen
・Tyrone K. SullivanのYouth Today


チャールズ・クルーズ (Damian Lewis) LAPD・終身刑・12年・冤罪
ダニ・リース (Sarah Shahi) LAPD・チャーリーの相棒・元ドラッグ
テッド・アーリー (Adam Arkin) 会計士・チャーリーの財産を管理
ロバート・スターク (Brent Sexton) 元チャーリーの相棒
コンスタンス・グリフィス (Brooke Langton) 弁護士
カレン・デービス (Robin Weigert) LAPD・警部補・ダニの父の元相棒
ジェニファー・コノバー (Jennifer Siebel Newsom) チャーリーの元妻

マーク・コノバー (Martin Grey) ジェニファーの現夫、息子と娘
ジャック・リース (Victor Rivers) ダニの父・警察官
ジョン・ギャリティ (Michael Harney) 労働組合
カイル・ホリス (Titus Welliver) 情報屋
ケビン・ティドウェル (Donal Logue) カレンの変わりに就任するボス
レイチェル・シーボルト (Jessy Schram) 一家惨殺事件の生き残り

ハリデー (Henri Lubatti) 教授
テイト・マクニール (Jake Abel) 看守役、詩学
ペリー (Jesse James) 囚人、独房に入れられそうになるが・・
ヘンリー・ヴィラノン (Scott Michael Campbell) 捜査官
ウィル (Erik Eidem) 囚人役、8195号
--- (Jarod Einsohn) Frat Boy
ミシェル (Teria Birlon) 看守、喫煙
ライアン・セゲル / デストロ (Alex Solowitz) 看守役
ジャニス (Samantha Simon) 囚人役、着ぐるみ
--- (Beau Dremann) Uniform cop
ウェイン (Curtiss Frisle) 囚人役、8199号
グレンダ (Sarah Buehler) ジャニスのルームメイト
--- (Aurelius DiBarsanti) Guard
リン・グレイ (Maeve Quinlan)
--- (Josephine Rene) Student


inserted by FC2 system